外国人観光客のお土産人気ランキングトップ10【春・夏】
日本に観光やビジネスで訪れる外国人は、2019年1月〜4月の累計で約1,100万人。インバウンドの市場全体は順調に成長しています。
そんな外国人観光客の方々が、一体どのようなお土産を購入しているのか気になりますよね。これを知っていれば、もし外国人の友人や同僚に「お土産って何がおすすめ?」と聞かれてもとりあえず返答には困りませんよ。
外国人観光客のお土産人気ランキングトップ10
とは言っても外国人観光客に人気のお土産ランキングの公的なソースはありません。様々なサイトで「日本っぽい○○が人気」「自分の海外経験上○○が人気」というのはありますが。
そこで、浅草や秋葉原などの観光地、空港やデパートなどの施設で外国人観光客向け商品を取り扱う当社のデータを基に人気ランキングを10位〜1位の順で紹介いたします。前述のサイトの情報と併せて知っておくと、いざという時に役立つと思います。
10位:湯のみセット
9位:掛軸
8位:袢纏
7位:着物
6位:とっくりセット
5位:ぐいのみセット
4位:だるま
3位:Tシャツ
2位:マグネット
1位:キーホルダー
では、1つずつサクッとご紹介!
10位:湯のみセット
日本の名所が描かれた陶器の湯のみセット。湯のみは、取手のないマグカップとして西洋では珍しいもので、日本が感じられて人気です。
9位:掛軸
これも和を感じられるものですね。ド派手な掛軸は、特に東南アジアの方から人気が高いです。
8位:袢纏
舞妓柄の半纏は欧米やアジアを問わず、様々な国の方に大人気。特に派手目な色が人気となっています。
7位:着物
日本で着物といえばキチッと着こなす感覚がありますが、外国人の方々はお土産用の着物はローブ感覚で使うとのこと。意外な着方ですよね。色も派手目のマゼンダ色が大人気。
6位:とっくりセット
世界的な日本酒ブームの効果もあって、とっくりと杯のセットがランクイン。自国でとっくりを使って日本酒を飲んでいたらかなり通に見えるでしょうね。
5位:ぐいのみセット
またもや日本酒関連のぐいのみがランクイン。絵柄が違う杯が5個入っていてお得感も満載かつ、ばら撒きができるのでコスパがいいお土産です。
4位:だるま
意外なようで意外ではない!?だるまはサイズが色々ありますが、特に小さい豆サイズは持って帰るのも楽なため大人気です。
3位:Tシャツ
外国人観光客にとってもTシャツはお土産のド定番。漢字で「東京」と書かれたTシャツは昔から人気です。あなたも海外の地域名が書かれたTシャツを一度は着たことあるはず。
2位:マグネット
観光で訪れた国や地域や文化を帰国後も味わえることでお土産の大定番です。漢字モチーフや新幹線など種類が豊富なのもうれしいポイント。気づいたら冷蔵庫がマグネットだらけってことも。
1位:キーホルダー
迷ったらこれを買えば間違いなしのまさにキングオブお土産!価格が安いので大量購入しやすいのも◎。
ド定番のお土産が人気
トップ3はやはりド定番のお土産でしたね。これらのお土産を買うのがある意味無難なのかもしれません。我々日本人も海外旅行に行ったら同じようにお土産にするものでもありますし。
特徴的なことといえば、色や柄が派手目のものが好きということです。日本の侘び寂びとは別視点からの美意識があるので、おすすめする時はそのことも気にしてみるいいかもしれませんね。
まとめ
春・夏版としてランキングトップ10をご紹介しましたが、この情報があなたにとって参考になったら嬉しいです。秋・冬版も今度ご紹介いたします。
以上、東染(とうせん)がお伝えする「外国人観光客のお土産人気ランキングトップ10【春・夏】」でした。
Twitter(@tohsen_global)もフォローしてもらえると嬉しいです。